2016年 今年のカブトムシ・クワガタムシ採集もそろそろ終わり?

みなさんこんばんは、鷹です!

大阪は8月29日の月曜日が雨となり、特に夕方から夜中にかけてはかなりまとまった雨が降り注ぎました。

しかしその後天気は回復し、日中は30℃を超すものの朝晩は25℃を下回り、少し涼しさも感じられ正に秋の到来を感じる毎日が続いています。

また今日から新学期が始まり、この夏カブトムシ・クワガタムシに熱中していた皆さんも重い足を引きずりながら始業式へと向かわれたんじゃないでしょうか?^^

そういう我が家でもそれは同じことでしたが、始業式を終え昼前に帰宅した次男からはいつも通りの要望が。

「お父さん、今日も行こう!」

ということで日中はカブトムシの幼虫のマット交換を手伝ってもらいましたが、⇒『カブトムシの幼虫用マットのメンテナンスと仕分け』、夜にはカブトムシ・クワガタムシ採集に行ってきました。

スポンサーリンク

目次

先週の採集情報

ところでみなさんお気づきだったでしょうか?先週8月25日の採集報告がなかったことに。

実は先週も採集には出かけていたのです。この日は子供たちの夏休みと日程が合う最後の休日でした。

そんなこともあり日中は次男・三男を連れて奈良県まで川遊び。その後帰りにカブトムシ・クワガタムシ採集をして帰ろうということで出かけていたのです。

川遊びの最中、夕方位に軽いにわか雨がありましたが、その後は天気も回復し絶好の採集コンディション

時間を見計らって川を後にしたのですが、山に近づくに連れて雲行きが怪しくなってきたのです。ただ雨は降っていなかったので『大丈夫だろう』ということで採集ポイントに向かったのですが、トンネルを抜けて大阪に入った途端、まさかの豪雨

とりあえず採集ポイントに向かいましたが、前回と違い今回は車の外にすら出ることができない程の大雨。

前回の採集情報⇒今年最大のコクワガタのオス

これにはさすがに次男もテンション下げ下げ⤵⤵⤵で、何もできないまま帰宅したのです。

今週の採集情報

そんな2週続けての不発という前置きがあったため、リベンジとばかりに次男はやる気満々。

このところ日が落ちるのも早くなりつつあるため、今日は午後6時30分ごろに自宅を出発しました。

ただ心配していた雨は降った形跡もありませんでしたが、やはり日が落ちるとかなり気温が下がっているのが分かります。

さらに山に近づくにつれそれは明らかで、一つ目の温度計は23℃、さらに二つ目は21℃という、今シーズン始まって以来の低い気温でした。

現地に到着し車を降りると少し肌寒さまで感じますが、果たして今日の採集結果はどうだったのでしょうか?

今日の採集結果

これだけ気温が下がっても、やはりコクワガタだけは活動しているものなんですね。

基本的に強い種類ではありませんから、カブトムシや他の大型のクワガタが活動しない状況でも元気に動き回っているようです。

越冬もするし、多少の悪条件でも活動しているし(先週は雨の中で大きなコクワガタを採集できました)、コクワガタってある意味『強いクワガタ』なのかもしれません。

またこのような特徴が。コクワガタが生存し続けている理由なのかもしれませんね。

というわけで今日の採集結果です。

コクワガタ オス(大)

コクワガタ オス(中)

コクワガタ オス(中)

コクワガタ オス(中)

コクワガタのオスばっかりが4頭という結果でした。

今年の採集は終わり?

さすがに種類も数も減ってしまいましたね。

例年であれば9月に入ると全く採集には行ってなかったのですが、今回は物は試しと思い出かけて見ましたが、やっぱり結果は予想通りでした。

今後は気候や天気予報を見ながら採集に関しては様子を見ていこうと思いますが、振り返ってみると今年もそれなりに採集することができました。

特に必要な数は採集することができましたので、今後はブリードと幼虫飼育に集中していきたいと思います。

またコクワガタは越冬もするので、今のうちにたくさん栄養を摂ってもらうようにしたいと思います。

おすすめ記事(広告含む)
おすすめ記事(広告含む)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする