パラワンオオヒラタの本命ライン、ブリード開始!

みなさんこんばんは、鷹です!

前回の記事でご紹介させて頂きましたが、昨年から飼育してきたパラワンオオヒラタのオスの幼虫たちも、そろそろ成虫へと成長する時期が近づいてきたようです。

ところで実はこの幼虫たちには1頭のみメスの姉弟がいて、昨年の11月の末に無事成虫へと羽化してくれました。

みなさんこんばんは、鷹です! 今年の3月から飼育しているパラワンオオヒラタの幼虫たち。結局、9頭の幼虫を確保し飼育していたのですが、雌雄の...

このラインのパラワンたちの親は、私がはじめて飼育した92㎜のWDのオス50㎜のメス(CB)から生まれた子たちで、どうしても子孫を残してあげたいと考えていました。

みなさんこんばんは、鷹です! パラワンオオヒラタクワガタの飼育をはじめてからすぐにチャレンジしているブリードですが、WDのペアを投入した産...

そのため羽化からずっとタイミングを見計らっていたのですが、2月の初旬ごろから急激にゼリーを食べる量が増えてきました。

そこでこれは『成熟OK!』とみて、先日からブリードを開始しました。

スポンサーリンク

目次

ペアリング

まずはペアリングからはじめますが、その前に改めて今回のブリード個体をご紹介させていただきます。

ブリード個体

メスはこちら、

何度もご紹介させて頂いておりますが、昨年11月末に我が家で初めて羽化したパラワンオオヒラタクワガタのメスになります。

ちなみに大きさは約48㎜前後で、正直なところお世辞にも大型とは言えません。^^;

ただやはり思い入れは相当なものです。^^

そしてオスはこちら、

昨年の11月に『補強』ということでヤフオクで落札した、約98㎜のオスです。

このオスは昨年8月羽化の個体で、累代はF3ということです。

実は昨年末から年始にかけて同時に落札したメスとペアリングし、そちらからも多数の幼虫を得ることができました。

みなさんこんにちは、鷹です! あらためまして、新年明けましておめでとうございます! 2018年もカブトムシ・クワガタムシの採集・飼育に真...

ちなみに余談ですが、このオス、パラワンにしては少し穏やかです。^^

もちろん威嚇もするのですが、以前飼育していたWDの個体ほど攻撃的ではなく、前回のペアリング時でもメスを攻撃することは全くありませんでした。

ペアリング

しかし実際は98㎜と48㎜。

実に倍以上の体格差がありますので、本気で襲われればメスはひとたまりもないでしょう。

しかしそうは言ってもペアリングしないことには何も始まりませんので、とりあえずオスとメスを同居させます。

今回は少し不安もありますしこの血統では唯一のメスになるため、万が一の時にはメスが隠れることができるように、潜れる環境を用意しました。

と言いたいところですが、実は新たに用意したわけではなく、普段からオスが生活している飼育ケースです。^^;

でメスを入れるとすぐに、

なんか雰囲気良さそうです。^^

やはりオスはメスを襲うような素振りは一切見せませんが、こうして改めて見てみるとその大きさの違いにやはり不安になってしまいます。^^;

しかしこのまま交尾まで行くのかと思いきや、メスはそそくさと木片の下に潜っていってしまいました。

まあ焦っても、変に刺激を与えてもよくありませんので、自作温室(薄暗い場所)に飼育ケースを置き、その場から少し離れておきました。

そして約20~30分後、改めて飼育ケースの様子を見てみると、

早っ!

あっさりペアリング完了です。

正直、ここまであっさりいくとは思ってもみなかったのですが、とにかく結果オーライです。

ということでペアリングを行ったのは3月8日のことだったのですが、目視で交尾を確認したため翌9日にはすぐにメスを個別飼育へ切り替えました。

メスにはたっぷりゼリーを与え産卵に備えてもらいますが、僅か1日で結婚生活を断ち切られたオスは御覧の通り、

いじけてゼリー皿の穴に潜り込んでしまいました。^^;

が、これも安全のためですので、ここは我慢してもらいましょう!

産卵セットへ投入

さて、ペアリングから一週間が経過し、メスもしっかりゼリーを食べてくれているようです。

そこで本日は満を持して産卵セットへ入ってもらいますが、こちらはメスがいつでも入れるように、事前に準備しておきました。

実はここ最近、産卵セットには月夜野きのこ園さんの『くわマット』を使っていたのですが、昨年で販売中止となり手持ちも底を尽いてしまったため、今回はこちらを用意してみました。

DOSさんの3次発酵クワガタマットです。

実はこのマット、1月の末ごろからマット飼育のスマトラオオヒラタの幼虫に使っているのですが、予想以上に大きくなってくれています。

みなさんこんばんは、鷹です! 11月に『新たなラインの確保』ということでスタートしたスマトラオオヒラタのブリードですが、12月の末に産卵セ...

つまり幼虫が好んで食べてくれているということで、単純に

『幼虫が好む環境=メスが産卵場所に選ぶ』

と考えた次第です。

月夜野きのこ園さんの『くわマット』は、スマトラヒラタ・パラワンオオヒラタのブリードで満足のいく結果が得られましたが、手に入らなくなってしまったものは仕方ありません。

とりあえず今回は『代替えマットの第一弾』ということで、こちらのマットで様子を見ていきたいと思います。

ということでメスを投入、

早速、潜っていってくれました。^^

最後に

さて、いよいよ今年もパラワンの本命ラインのブリーをスタートしました。

1月にはCBF4となるパラワンのブリードもしており、そちらでも幼虫が確保できていますが、やはり思い入れのある本命ラインは、何としても成功させたいものです。

とりあえずは1か月の投入期間を予定していますので、できるだけ静かな場所で産卵に専念させてあげたいと思います。

おすすめ記事(広告含む)
おすすめ記事(広告含む)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ちいもん より:

    鷹さん こんばんは。

    本命ラインなら、是非とも成功させたいですよね!
    成功をお祈り致します。

    うちのパラワンは2回ほどペアリングを試みましたが、なかなか上手くいきません。
    そばでオッサン(私)が、じーつと見ているのがいけないのかな?
    けど、一度はメスを思いっきり挟もうとして危ない状況だったしなあ。。。
    何はともあれ、明日またチャレンジしてみます!
    ではまた。

    • taka より:

      ちいもん様

      こんばんは。
      ありがとうございます。
      準備は万全ですので、あとは私も祈って待つばかりです。
      あとはメスを信じるしかありませんね。

      ペアリングの件ですが、
      これはあくまでも私個人の経験からの意見です。

      まずオス・メス共に十分に成熟していれば、
      最悪の事態を招くようなことはほとんど起こらないと思います。

      記事内でも度々記載しておりますが、目安としては羽化から3ヶ月以上。
      そして何より大事なのはゼリーの食べ具合です。
      目安としては、少なくとも3日で16gゼリーを食べてしまうぐらいが望ましいと思われます。

      そしてペアリングですが、過去に何度かハンドペアリングも試みましたが、
      やはり明るかったり人の気配があると、クワガタも神経質になったり
      警戒してしまう傾向はあるようです。

      冷静に考えれば当たり前のことなんですが、
      屋外にクワガタ採集に出かけた時のことを考えても、
      人やほかの生物の気配があるのに、
      のんびり交尾しているなんてことはあり得ないですよね?

      これらを踏まえればある程度メスが隠れることができる場所を用意して、
      数日、暗い静かな場所で同居させるのがベストなのかもしれませんね?

      今回の私の事例では、
      『偶然、交尾の瞬間を見ることができた』
      にすぎません。

      本来は数日同居させるつもりだったのですが、
      『寝る前に覗いてみたら交尾していた』
      というような感じです。

      ただやはりヒラタ系は危険も伴いますので、
      これらを参考にちいもん様の飼育環境に合わせ、
      ぜひともペアリング、成功させてくださいね。^^

  2. ちいもん より:

    鷹さん、おはようございます。

    いろいろとアドバイスいただき、有難うございます!
    やっぱり、ちょっと落ち着かないんだろうと思います。
    息子と話し合って、水曜日に再々トライしてみます。

    いじけたオスの写真、息子が大ウケしてました(笑)

    • taka より:

      ちいもん様

      こんばんは。
      私も諸先輩方のブログや飼育日記を参考にさせて頂いているのですが、
      やはり暗くて静かな環境であれば交尾しやすいようです。

      十分に成熟したペアであれば事故が起こる可能性は低いと思われますので、
      頑張ってチャレンジして下さいね。

      記事でも記載していますが、このパラワンオスは大きい割には温厚で少し臆病です。

      まさか本当にいじけていたとは思いませんが、
      このような行動は人間と全く同じですね。^^;

  3. ちいもん より:

    鷹さん、こんばんは。

    パラワンオオヒラタのペアリング、上手くいきました!

    前回同様、メスがオスの下に潜り込んだのを確認し、静かで暗いところに
    置いて15分、息子とそーっと見に行くと見事に成功。
    貴重なアドバイス、有難うございました!

    プロゼリー、濃厚タンパクゼリーに黒糖プロテインゼリー。
    そのあと1時間以上頑張っていた2頭には、オッサン(私)から、時間無制限
    食べ放題のサービスです(笑)

    • taka より:

      ちいもん様

      こんにちは!
      おおー!パラワンのペアリング成功、おめでとうございます!^^

      アドバイスだなんてとんでもないです。
      私も試行錯誤しながら、悪戦苦闘している身ですから。^^;

      あとはメスにたっぷり栄養を摂ってもらい、
      万全の体制で産卵に臨んでもらうだけですね。

      そのためには時間無制限の食べ放題プラス、
      できれば『デザート』もご馳走してあげてくださいね。^^

      爆産、お祈りしております。