タランドゥスオオツヤクワガタ、3度目の割り出し

タランドゥスオオツヤクワガタ

みなさんこんばんは、鷹です!

11月に入ってからめっきり冷え込むようになってしまいましたね。

『夏男』である私は寒さにはめっぽう弱く、この時期になると少し気が滅入ってしまいますが、四季のある日本である以上これは避けて通れません。

幸い外国産クワガタを飼育しているおかげで年中成虫を観察することができ、この時だけは季節感も吹っ飛んでしまいます。^^

さてそんな冬の到来も忘れてしまいそうなクワガタ飼育ですが、先日タランドゥスオオツヤクワガタの産卵セットの割り出しを行いました!

目次

3ラウンド目の産卵セット

さて、ついに3ラウンド目の産卵セット割り出しまで辿り着いてしまったこちらのメスですが、

何も最初からこうも順調だったわけではありませんでした。

5月の初旬からペアリングを開始し、最初に産卵セットに投入したのが5月31日のこと。

しかしそれからしばらくは全く産卵する気配すら見せず、毎日ただ大量にゼリーを消費するばかりでした。

その間、再ペアリングを行ったりカワラ菌床レイシ材を入れ替えたりもしてみましたが、何をやっても効果はなし。

そうこうしているうちにお相手のオスも☆になってしまい、半ばあきらめモードで産卵セットを23℃で管理しているワインセラーに入れてみました。

するとこれで産卵スイッチが入ってくれたのか?

2日後には穿孔を開始!

1か月後の割り出しでは7頭の幼虫を回収することができ、メスはそのまま引き続き第2ラウンドへ。

この第2ラウンドの産卵セットでも9頭の幼虫を確保することができ、メスは非常に元気だったためそのまま第3ラウンドの産卵セットへ。

10月8日に穿孔を開始してくれたため、1ヶ月が経過した11月8日に割り出しを行いました。

なおここまでの詳細は、こちらの記事を参照してみて下さい。

タランドゥスオオツヤクワガタのもう一つのブリード
みなさんこんばんは、鷹です! 今日はみなさんへちょっとしたご報告を。 隠すつもりは全くなかったのですが、実は私少し前(かなり前?^^;)から、 『タランドゥスオオツヤクワガタの別ラインでブリードにチャレンジしていました!』 って、ただ単にご...

産卵セットの割り出し

さてそれではいよいよ産卵セットの割り出しですが、その前に少しだけ気付いた点を。

メスの行動パターンの変化

これまでの2回の産卵セットでは、メスは穿孔し産卵木に潜った後、一度も外に出てくることはありませんでした。

つまりその間、一度も食事を摂っていないということです。

しかし今回の3ラウンド目では、穿孔はしているもののそれほど深い位置まで潜っておらず、ほぼ毎日外へ出てきてゼリーを食べています

ゼリーは16gを半分にカットして入れておいたのですが、ほぼ毎日完食していました。

このような行動の変化があったため

『今回はひょっとすると産卵していないかも?』

とも思いましたが、とりあえず穿孔を開始してから1ヶ月が経過しましたので、とにかく割り出しを行ってみることにしました。

産卵セットの割り出し

それではいよいよ割り出しの様子ですが、直前の飼育ケースの様子はこのような感じです。

うっすらとメスの姿が確認できると思いますが、中の様子を見てみると、

お食事中のようですが、3ラウンド目では毎日のようにこのような様子が見られます。

とりあえずカワラ菌床レイシ材を取り出してみます。

今回はこのように奥に向かって穿孔しておらず、比較的浅い部分に縦長に産卵床を作っているようです。

ただそれだけではなく反対側を見てみると、

こちらにも浅くメスが先行した跡が。

ただこのように表面だけを削ってるパターンは、これまでの2回の産卵セットではありませんでしたので、これはひょっとすると産卵していないかもしれません。

それに加えて今までとは違うメスの行動。

とりあえずダメ元でカワラ菌床レイシ材を削っていくと、

幼虫の食痕を発見!

これを見ると一気にテンションが上がってしまいます。^^

そして、

ということで、

3ラウンド目の産卵セットでは、6頭の幼虫を確保することができました!^^

今回は産卵セットの割り出しに間に合うようにカワラ菌糸プリンカップを用意しておきましたので、割り出した幼虫たちはそのままプリンカップへ、

割り出し前の予想に反し、3ラウンド目でも幼虫を確保することができました!

最後に

ブリード開始直後はどうなるかと思いましたが、産卵を始めてからは絶好調そのものです。

これまでの3度の産卵セットで確保できた幼虫は、

  • 1ラウンド=7頭
  • 2ラウンド=9頭(うち2頭はその後☆に)
  • 3ラウンド=6頭

ということで、生存しているだけでも22頭です。

ただこれまでの記事ではご紹介しませんでしたが、孵化できなかった卵や孵化後に☆になったと思われる幼虫も確認しており、産卵数は30に近いと思われます。

これらの結果からこのメスは多産血統のようですので、これから生まれてくる子たちにも期待が持てますね。^^

さて、3ラウンドもの産卵をこなしてくれたこのメスさん、

前回の予定通りゼリーをたっぷり与え休養させようと思います。

が、

実は信じられないほど力も強く元気なため、結局こうなってしまいました。

4ラウンド目に突入です。^^;

あわよくば産卵してくれればいいなあ、とも思いますが、本音は買いすぎたカワラ菌床レイシ材が余っていたことと、

小さい飼育ケースより産卵セットの方が広くてリラックスできるかな?

という考えもあります。

そのため11月15日には飼育ケースをさらに大きいものへ入れ替えたのですが、17日に中の様子を確認してみると、

またしても穿孔してくれているではありませんか!^^;

まあここはこの広々とした環境で、メスの思い通りに過ごさせようと思います。

コメント

  1. ちっきー より:

    鷹さん今晩は。タラレギブリード終了しました。
    タランドゥスの幼虫を割出時に殺してしまい、卵が3つ取れただけでした。
    鷹さんがうらやましいですよぉ。
    これからの飼育期待しています。

    • taka より:

      ちっきー様

      こんばんは。
      タランドゥスの幼虫は残念でしたが、
      幼虫がいたということは3つの卵も孵化してくれる可能性大ですよ。
      最後まで諦めずに管理してあげて下さいね。

      私の方は今のところ順調ですが、
      はっきり言って『偶然』『たまたま』です。^^;

      確実にブリードするにはまだまだ知識不足だと感じていますが、
      これまでの飼育状況はできるだけ細かく記録しておりますので、
      これらを分析しながら時期のブリードにチャレンジしていきたいと思います。

  2. ちっきー より:

    鷹さん今晩は。
    粘ってみるもんです。タランドゥスの卵が二個孵化しました。
    残る一つも腐らずに少しずつ膨らんで来てます。
    何とか首の皮一枚で飼育出来そうです。

    • taka より:

      ちっきー様

      こんばんは。
      タランドゥスの孵化、おめでとうございます!

      何事もあきらめずに最後まで頑張ってみるものですね。
      きっとその思いが通じたのだと思います。^^

      タランドゥスは、孵化後菌糸を食べてくれるようになれば、
      比較的丈夫な種であると思います。

      まずはそこまで、根気よく頑張ってくださいね。^^

      • ちっきー より:

        鷹さんありがとうございます。
        ちなみにこのまま♀を放置するのももったいないので、ダメ元で菌糸瓶に入れたら潜って行きました。
        運よく産卵してくれたらいいかなぁと言う今日この頃です。

        • taka より:

          ちっきー様

          こんばんは。
          我が家でも現在タランドゥスのメスが、4ラウンド目の産卵を頑張ってくれています。

          タランドゥスは穿孔して産卵荘を作ると、
          その周囲にある程度の卵を産みメスはその側で卵を守っているようです。

          そしてまた別の場所に移動して産卵を繰り返す。
          これまでの行動を観察していると、
          自然界でもそのような産卵方法をとっているのかもしれませんね。

          つまり穿孔してくれたということは、
          産卵してくれる可能性が非常に高いと思われます。

          うまくいくといいですね。^^

  3. go より:

    鷹さんへ

    初めましてgoと申します。
    いつも楽しく拝見しております。
    私も今年よりタランのブリードにチャレンジしており参考にさせて頂いております。
    我家はたったの11頭だけですが菌糸ビン1本目の食痕広がり具合が楽しみのひとつです

    4ラウンド目とは…産卵数がすごい!苦労しても諦めずにブリードされる姿勢がいつも素晴らしいと思います、その賜物ですね!
    (我家は飼育スペースが少なくて家族の理解が到底得られないので羨ましい限りです…笑)

    これからも頑張って下さい!ブログ更新楽しみにしております。

    • taka より:

      go様

      こんばんは。
      そして初コメントありがとうございます!

      当ブログを参考にしていただきとても光栄です。
      重ねてお礼申し上げます。

      タランドゥスに関しては私自身もまだまだ試行錯誤しています。

      産卵に成功したメスはまだ2頭目で、
      1頭目のメスは14頭の幼虫を残して☆になってしまいましたが、
      現在4ラウンド目に突入しているメスはご覧の通りです。^^

      よほど血統が良かったのか?
      それとも産卵条件が良かったのか?

      ブリードを開始した当初は全く産卵の兆しが見られなかったため、
      8月に突然産卵を開始してくれたことには、まだまだ疑問点がいっぱいあります。^^;

      ただやはり私はカブクワが大好きで、
      正直なところ眺めているだけでも満足しているのですが、
      『少しでも長く』
      『少しでも快適に過ごさせてあげたい』
      などと考えながら飼育していた結果が、現在の状況につながっています。

      go様も11頭の幼虫を確保されているということで、素晴らしいことだと思います。
      タランドゥスは成長速度が比較的早いため、時期に食痕が見られると思います。

      そして一度食痕が見えだすと、
      見ていて楽しいくらい、菌糸を食べてくれます。

      これからが楽しみですね。^^

      少し最近ブログの更新ペース(体力?)が落ちていますが、^^;
      できるだけ詳しく飼育状況をご報告していきますので、
      今後ともよろしくお願いします。

  4. go より:

    鷹さんへ

    今晩はgoです返信ありがとうございます。
    わたし実はつい先日、別ラインのタランの産卵セットを組んだのと、パラワンオオヒラタも並行して幼虫飼育しております。(来年からはオオクワガタも狙ってます笑)
    その経過も今の楽しみでありブリードの奥深さとクワガタ飼育にどっぷりはまりつつあるのも…全て鷹さんのブログが基になりブリードに挑戦しております。
    鷹さんのブログはかなり前から本文のみ拝見していたのですが、先日たまたまプロフィールを拝見し共通点が多く(40代大阪在住、趣味がほぼ同じ、子供3人)親近感が沸き改めてコメントさせて頂きました。
    とりあえずメインのタランのブリード、別ラインが何頭採れるか分かりませんが、素人なりに完品羽化と80mmオーバーを目標に頑張ります!
    今後とも鷹さんの飼育状況の報告、楽しみにしております。
    ※長文失礼しました。

    • taka より:

      go様

      こんばんは。
      『青空』を基にブリードにチャレンジされているとは、、、本当に嬉しい限りです!
      ありがとうございます。

      人が知り合い交流していくきっかけは様々ですが、
      『カブクワ飼育』そして『青空』がそうなってくれれば、
      これ以上の喜びはありません。^^

      今後も頑張って飼育報告していきますので、
      何かお気づきの点があれば、いつでもお気軽にコメントして下さいね。^^

タイトルとURLをコピーしました