飼育日記

飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタのメスは揃って蛹化時期

みなさんこんばんは、鷹です! 私は現在、9頭のパラワンオオヒラタクワガタの幼虫を飼育しています。 この幼虫たちは昨年末から飼育をはじめた92㎜のオスと50㎜のメスをペアリングし、そこから誕生した幼虫たちになります。 ここ最近の記事でご紹介さ...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタの幼虫の暴れ

みなさんこんばんは、鷹です! 先日の記事でもご紹介させて頂いたのですが、最近パラワンオオヒラタクワガタの幼虫の暴れがかなり目立つようになってきました。 現在我が家で飼育しているパラワンオオヒラタの幼虫は2月~3月の孵化で、およそ8か月が経過...
飼育日記

恐怖!パラワンオオヒラタとスマトラオオヒラタの幼虫・その2

みなさんこんばんは、鷹です! さて、今回は前回の記事に引き続き、パラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタの菌糸ビンの交換です。 パラワン・スマトラ共に昨年の12月から成虫の飼育をはじめ、同時期にブリードを開始したものですから、...
飼育日記

恐怖!パラワンオオヒラタとスマトラオオヒラタの幼虫・その1

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年末から生まれて初めてチャレンジしている外国産クワガタの飼育とブリード。 それがパラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタなのですが、色々と試行錯誤しながらも、3月~4月に菌糸ビンへ投入した幼虫た...
ノコギリクワガタ

本土ノコギリクワガタ、2017年最後の産卵セット割り出し

みなさんこんばんは、鷹です! 今年はノコギリクワガタのブリードにもチャレンジしており、2つのラインでブリードを行いました。 一つ目は昨年我が家で羽化し、休眠を経て今年活動を開始したメスと、今年屋外採集したオスをペアリングさせたライン。 そし...
クワガタムシ

クワガタの越冬(冬眠)の準備

みなさんこんばんは、鷹です! 10月に入った途端、急に涼しくなりましたね。 というより朝晩はかなり冷え込んで少し寒いぐらいです^^;。まあ当然と言えば当然なんですが、やはりこの季節が来ると毎年少し寂しくなってしまいます。 ところで私は国産ク...
カブトムシ

カブトムシの幼虫のマット交換と体重測定

みなさんこんばんは、鷹です! 9月も終盤に差し掛かり、随分と過ごしやすくなってきましたね。日中の日差しはきついものの真夏ほどの強さはなく、朝晩はかなり涼しくなりむしろ少し肌寒さを感じてしまうほどです。 これだけ1日の気温差が激しくなると、体...
コクワガタ

コクワガタの産卵セット割り出し

みなさんこんばんは、鷹です! 台風18号がかなり近づいてきていますね。大阪には今夜から明日にかけて通過するようですが、かなり風が強くなってきました。 影響が予想される地域にお住まいの方は、十分注意して下さいね。 ところで先日メスを取り出した...
ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタの幼虫飼育はマットより菌糸ビンがおすすめ?

みなさんこんばんは、鷹です。 かなり過ごし易い気候になってきましたね。夜中半袖で外に出てみると、少し肌寒く感じてしまうこともあります。 ただ日中はまだまだ汗ばむほどの陽気が続いており、これだけ1日で気温差があると体調を崩してしまうこともある...
コクワガタ

コクワガタの産卵セットの経過と飼育状況

みなさんこんばんは、鷹です! 9月に入った途端、本当に過ごしやすい気候になりましたね。もちろん地域によって差はあるでしょうが、私の生活圏内(住まいも職場も大阪南部です^^)では朝晩は半袖では少し肌寒さを感じ、日中も風通しの良い日陰に入れば本...
カブトムシ

カブトムシの幼虫、早くもマット交換時期です!

みなさんこんばんは、鷹です! 年を追うごとに時間が経つのを早く感じてしまいますが(汗)、2017年もいよいよ9月に突入してしまいました。9月に入った途端、ここ大阪では朝晩はかなり過ごしやすくなりましたが、夜中はちょっと冷えるくらいになってい...
カブトムシ

カブトムシの産卵セット割り出し

みなさんこんばんは、鷹です! 先日の記事でも記載しましたが、私は8月14日~17日までがお盆休みでした。ただそのうち14日~16日までは高知県へ家族旅行をしていたため、最終日の17日はたまっていたカブトムシ・クワガタムシの世話を一気に行いま...
ヒラタクワガタ

本土ヒラタクワガタの産卵セット割り出しと菌糸ビン投入、そして飼育ミス

みなさんこんばんは、鷹です! 今年もお盆時期が終わろうとしていますね。 私は14日~17日までお休みを頂いておりましたが、みなさんは如何お過ごしでしょうか? 実は我が家では毎年恒例なのですが、14日~17日までは高知県へ行ってまいりました。...
オオクワガタ

オオクワガタの幼虫を菌糸ビンへ投入!

みなさんこんばんは、鷹です! 7月に割り出しを行った今季2度目のオオクワガタの産卵セットですが、思いのほかたくさん産卵されており、何と26頭もの幼虫を取り出すことができました。 当初は全て飼育する予定で菌糸ビンを用意していたのですが、ちょっ...
飼育方法

はじめての菌床ブロック崩し

みなさんこんばんは、鷹です! 7月13日に、以前から組んであったオオクワガタの産卵セットの割り出しを行ったのですが、私の予想をはるかに上回り、26頭もの幼虫を取り出すことができました。 さすがに少し『キャパオーバー』のような気もしますが^^...
コクワガタ

コクワガタの3つのブリードライン

みなさんこんばんは、鷹です! 早いものでもう8月に入ってしまいましたね。 ここ大阪では8月1日、毎年恒例の『PL花火大会』が行われました。私は職場から様子を伺っていたのですが、開始前は雲行きが怪しく少し不安がよぎりましたが、なんとか無事開催...
ノコギリクワガタ

本土ノコギリクワガタの産卵セット

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年の春先に一昨年クワガタを飼育していた飼育ケースから取り出した1頭の幼虫がいました。 当初はコクワガタの幼虫と思い込んで飼育していたのですが、その後、よくよく観察してみたところノコギリクワガタの幼虫であること...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタの菌糸ビン交換②

みなさんこんばんは、鷹です! 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?いよいよ7月も終盤に差し掛かり、あと1週間もすれば8月です。 ところで『大阪』、『8月』と言えば、この行事を欠かすことができません。 『PL花火大会 2017』...
ヒラタクワガタ

本土ヒラタクワガタの産卵セット割り出し、気になるブヨブヨ病は?

みなさんこんばんは、鷹です! 以前、記事内でも記載させていただきましたが、私は今年、本土ヒラタクワガタのブリードに最も力を入れています。 さらにできれば自己採集個体からのブリードを希望しており、かなり早い時期(4月後半ごろ)から採集ポイント...
カブトムシ

カブトムシの産卵セット

みなさんこんばんは、鷹です! 毎日暑い日が続きますね。そう言えば夏休みが始まる直前の7月19日、ここ大阪でも梅雨明けが発表されました。 私が通っているカブトムシ・クワガタムシの採集ポイントでは、毎年梅雨が明けた直後に採集のピークを迎えます。...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタの菌糸ビン交換①

みなさんこんばんは、鷹です! 今年我が家で誕生したパラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタの幼虫たちですが、特にスマトラオオヒラタクワガタは割り出し当初からブヨブヨ病に悩まされたものの、生存できた幼虫たちは何とか順調に育ってい...
オオクワガタ

オオクワガタの産卵セット割り出し

みなさんこんばんは、鷹です! 私は今季、オオクワガタのブリードにもチャレンジしているのですが、今年最初に組んだ産卵セットからは幼虫1頭のみしか回収できないという、まさに『惨敗状態』での2017年度ブリードスタートとなってしまいました。 さす...
飼育日記

スマトラオオヒラタクワガタの産卵セット、リベンジ!

みなさんこんばんは、鷹です! ここ大阪では20日の夜から21日の日中にかけて、久しぶりにまとまった雨が降りました。少し気温が高く『ジメッ』とした感じで、いかにも『梅雨』らしい雨だったのですが、考えてみれば今年初めての梅雨らしい雨だったのでは...
ノコギリクワガタ

休眠から目覚めたノコギリクワガタのメス

みなさんこんばんは、鷹です! 今年近畿地方で梅雨入りが発表されたのは、確か6月7日頃だったかと思います。 しかしどういうことでしょうか?ふと思い返してみると、 『梅雨入りが発表されてから、全く雨が降っていません!』^^; もちろん地域差はあ...
ヒラタクワガタ

本土ヒラタクワガタのハンドペアリングと産卵セット

みなさんこんばんは、鷹です! 私は今年『本土ヒラタクワガタ』のブリードに力を入れる予定で、1月には冬眠中の個体を自作温室に移し、 2月に入ってからすぐにペアリングを行いました。 その後、順調に産卵の様子も確認できたのですが、 頃合いを見てい...
オオクワガタ

オオクワガタの羽化と掘り出し

みなさんこんばんは、鷹です! つい先日、大阪も梅雨入りしたのですが、どうも今年は例年と少し様子が違います。 というのも梅雨入りするこの時期になれば夜間もそこそこの気温が上がるはずなのですが、どういう訳か今年は日が落ちると20℃を切ってしまい...