幼虫

オオクワガタ

オオクワガタの幼虫、菌糸ビンの交換 気になる体重は?

みなさんこんばんは、鷹です! 以前こちらの記事でご紹介させて頂いた菌床ブロックから作った菌糸ビンですが、 以前使ったYSO−3500ccオオヒラタケと比べるととても菌糸の周りが早く、1週間足らずで使える状態になりました。 SRD−3600c...
カブトムシ

カブトムシの幼虫、気になる11月の体重は?

みなさんこんばんは、鷹です! 最近はクワガタの投稿ばかりが続いていますが、カブトムシの幼虫も忘れずしっかり飼育管理しています。 とは言っても今年は個別飼育ではなく、大きめの飼育ケースを使った多頭飼育をしているため、水分補給も1週間に1度程度...
オオクワガタ

オオクワガタの幼虫、菌糸ビン交換準備

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年はYahooオークションでオオクワガタの幼虫を購入し、初めての飼育にチャレンジしてみました。 しかし今年は同時期にYahooオークションで購入し、冬眠を経た成虫のブリードにチャレンジ。たくさんの幼虫を取り出...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタの幼虫の暴れ

みなさんこんばんは、鷹です! 先日の記事でもご紹介させて頂いたのですが、最近パラワンオオヒラタクワガタの幼虫の暴れがかなり目立つようになってきました。 現在我が家で飼育しているパラワンオオヒラタの幼虫は2月~3月の孵化で、およそ8か月が経過...
スマトラオオヒラタ

恐怖!パラワンオオヒラタとスマトラオオヒラタの幼虫・その2

みなさんこんばんは、鷹です! さて、今回は前回の記事に引き続き、パラワンオオヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタの菌糸ビンの交換です。 パラワン・スマトラ共に昨年の12月から成虫の飼育をはじめ、同時期にブリードを開始したものですから、...
カブトムシ

カブトムシの幼虫のマット交換と体重測定

みなさんこんばんは、鷹です! 9月も終盤に差し掛かり、随分と過ごしやすくなってきましたね。日中の日差しはきついものの真夏ほどの強さはなく、朝晩はかなり涼しくなりむしろ少し肌寒さを感じてしまうほどです。 これだけ1日の気温差が激しくなると、体...
ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタの幼虫飼育はマットより菌糸ビンがおすすめ?

みなさんこんばんは、鷹です。 かなり過ごし易い気候になってきましたね。夜中半袖で外に出てみると、少し肌寒く感じてしまうこともあります。 ただ日中はまだまだ汗ばむほどの陽気が続いており、これだけ1日で気温差があると体調を崩してしまうこともある...
カブトムシ

カブトムシの幼虫、早くもマット交換時期です!

みなさんこんばんは、鷹です! 年を追うごとに時間が経つのを早く感じてしまいますが(汗)、2017年もいよいよ9月に突入してしまいました。9月に入った途端、ここ大阪では朝晩はかなり過ごしやすくなりましたが、夜中はちょっと冷えるくらいになってい...
飼育方法

クワガタの幼虫用、ワインセラーの増設

みなさんこんばんは、鷹です! 早いもので8月も、もう残すところ僅かとなってしまいましたね。 日本のカブトムシ・クワガタムシは、『採集』・『飼育』・『ブリード』どれをとっても7月・8月がベストシーズンになるのですが、その8月ももう終わってしま...
オオクワガタ

オオクワガタの幼虫を菌糸ビンへ投入!

みなさんこんばんは、鷹です! 7月に割り出しを行った今季2度目のオオクワガタの産卵セットですが、思いのほかたくさん産卵されており、何と26頭もの幼虫を取り出すことができました。 当初は全て飼育する予定で菌糸ビンを用意していたのですが、ちょっ...
カブトムシ

2017年羽化のカブトムシ、幼虫の体重と成虫の体長

みなさんこんばんは、鷹です! 5月31日に今年第一号が羽化し地上へ出てきた我が家のカブトムシですが、この2週間ほどで残りの5頭も羽化し地上へ出てきてくれました。 これで飼育していた6頭すべてが無事成虫へと育ってくれたわけですが、これまでの飼...
飼育日記

パラワンオオヒラタとスマトラオオヒラタの幼虫、最後の菌糸ビン投入

みなさんこんばんは、鷹です! ん? 心なしか少しシリアスな記事タイトルになってしまいましたね。^^; これでパラワンとスマトラの飼育が最後のような印象を受けてしまいますが、全くそんなことはありませんよ。^^ むしろ私は外国産クワガタの飼育に...
カブトムシ

カブトムシのさなぎ、羽化まであと少し

みなさんこんばんは、鷹です! 5月に入ってから日中はかなり暖かい(むしろ暑い?^^;)日が続きますが、それでも夜間や朝晩はまだまだ冷え込んでしまいますね。 これで夜間の気温も上がれば自然界のカブトムシ・クワガタムシたちも活動をはじめるのでし...
カブトムシ

カブトムシの幼虫がさなぎになりました!

みなさんこんばんは、鷹です! とうとう今年もGW(ゴールデンウィーク)の季節がやってきましたね。 ゴールデンウィーク突入と同時に日本各地で今年一番の最高気温が記録され、今日(4月29日)は大阪でも初夏を思わせる陽気となりました。 いよいよカ...
オオクワガタ

オオクワガタのオスの幼虫がさなぎになりました!

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年の11月に飼育をはじめたオオクワガタの幼虫4頭ですが、2頭は残念ながら1本目の菌糸ビンで☆になってしまいましたが、残りの2頭は2月に大夢B プロスペック800ccへ移動させ、その後も順調に成長を続けています...
カブトムシ

カブトムシの幼虫、4月の大きさは?体重測定その⑥とマット交換

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年の7月から飼育を続けているカブトムシの幼虫ですが、例年のパターンから考えればあと1か月ほどでさなぎになる個体も出てくるかと思われます。 そこで今日は幼虫として最後の体重測定及びマット交換を行いましたので、そ...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタの幼虫が順調です

みなさんこんばんは、鷹です! 早いもので2017年も4分の一が終わり、ついに4月に突入してしまいましたね。それと同時にここ大阪でも、急激に春らしい気候へと変わりつつあります。 朝晩はまだまだ冷え込みがきついですが、今週辺りから日中の最高気温...
飼育日記

スマトラオオヒラタクワガタの幼虫、菌糸ビンとブヨブヨ病

みなさんこんばんは、鷹です! 最近は昼間の気温がずいぶんと上がるようになりましたね。さすがに朝晩はかなり冷え込みますが、日中、陽ざしの元で体を動かしていると真冬の服装では少し汗ばんでしまう、そんな季節がやってきました。 もうあと2日足らずで...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタの幼虫を菌糸ビンへ投入

みなさんこんばんは、鷹です! 3月15日に割り出しを行ったパラワンオオヒラタクワガタの産卵セットですが、今回はどうやら無事に成長してくれているようです。 プリンカップに移動させた幼虫たちはすぐにマットの中に潜って行き、翌日には全て側面や底面...
ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタの羽化と菌糸ビンの幼虫

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年11月から飼育している本土ヒラタクワガタ(大阪産)の幼虫6頭ですが、3頭がさなぎになりそのうち1頭はすでに成虫へと羽化しています。 そして1月にフォーテック G−pot 550ccから大夢B プロスペック ...
飼育日記

パラワンオオヒラタクワガタの幼虫のその後

みなさんこんばんは、鷹です! ここ最近は『暖かくなった』『春のような陽気』などとご報告させていただいておりましたが、今日の大阪はこの時期らしい気候に逆戻り^^;。『真冬の寒さ』までとはいかないものの、かなり冷え込んだ1日となりました。 風が...
コクワガタ

コクワガタの幼虫がさなぎになりました!その②

みなさんこんばんは、鷹です! 昨年8月に成虫を飼育していたケースから取り出した2頭のコクワガタの幼虫ですが、当初はマットで飼育していたのですが、11月からは菌糸ビンで飼育していました。 それからはしばらく自作温室内で放置していたのですが、菌...
カブトムシ

カブトムシの幼虫、2月の大きさは?体重測定その⑤

みなさんこんにちは、鷹です! 昨年はカブトムシの幼虫が『大豊作?』でしたが、いろいろなことがあり最終的には6頭を飼育しています。 カブトムシに関しては常温飼育しているため、12月にマット交換・体重測定をしてからは、完全に放置状態にしておきま...
コクワガタ

コクワガタの幼虫がさなぎになりました!

みなさんこんばんは、鷹です! ここのところ本当に寒い日が続いていますね。 私の住む大阪でも最高気温が5℃~7℃程度という日がほとんどで、雪が積もる地域にお住いの方々にしてみれば全然大したことはないかと思われますが、積雪すら数年に一度という大...
コクワガタ

コクワガタの幼虫を菌糸ビンからマット飼育へ

みなさんこんにちは、鷹です! 私は夏になればカブトムシ・クワガタムシ採集に出掛けるのですが、毎年、何の苦労もなく採集できるのがコクワガタです。^^ これまでは夏になれば成虫を採集、越冬する個体はそのまま越冬させ、翌年の夏に寿命を迎える。そし...
ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタの幼虫がさなぎへ!

みなさんこんばんは、鷹です! 私は現在、知人から譲り受けた地元大阪産のヒラタクワガタの幼虫6頭を、昨年の11月から飼育しています。 譲り受けた直後はマットで飼育していましたが、すぐに菌糸ビンを仕入れ、それ以降は菌糸ビンにて飼育を継続していま...